アスパラ部会&もも剪定講習

ここ最近の作業はひたすらももの摘蕾です。時間がかかるうえに雪が降ったり用事があったりでなかなか進みません。
ぽちぽちやっていればそのうち終わるので気長にやってます。

3月1日に午前がアスパラの部会、午後がももの剪定講習でした。

アスパラは防除暦もらって、春先の管理の注意点をうかがいました。

ももは実地。寒かったぁ〜。

実際にはももの剪定はだいたい終わっている時期で、若木が何本か残っているところで切りながらの説明になります。

基本は主枝・亜主枝の背中に出た勢いの強い枝をはずしていくと…


だいたいこんな感じになります。


若い樹は主枝・亜主枝がはっきりしているので迷わず切れるんですが、実際は主枝・亜主枝が判然としない古木になってからの方が長いわけで、枝の更新やら切り戻しの方が実用度は高かったかなと思います。りんごほど今やってることとズレがなかったので、だいたいは飲み込める内容でした。